こんにちは、ご無沙汰しております!!!
気付けば2ヶ月あまりブログを放置・・・このブログのめでたい一周年も軽くスルーしてました。
ついこないだまで寒い寒い言ってガタガタしてたのにもうTシャツにハーパンですよ。
日々が過ぎる早さが年々倍々で増えてってるのは気のせいでしょうか?
大人になるって大変!
更新するモチベーションがないとかめんどくさいとかそんなこた決して・・・決してないんですが・・・!
ほんと定期的にブログを更新し見応えあるブログを運営されている方々を心底尊敬します。
・・・これからもマイペースにがんばります!

さて、先日の休日にヘッドショットで開催された
いつもお世話になっておりますピースメーカーゲームに遊びに行ってきました。

タケパイセンはお友達をたくさん引き連れ得意顔。
普段なら朝一番に全員の靴をペロペロっとなめ回るのが日課なんですが、
今回は開口一番「クミオ!ジュース買ってこいや、100%のやつな」といつものパイセンからは想像出来ない増長ぶりでした。

お友達に話しかける人がいればすかさず割って入り、
「許可!許可とってんの!?え?誰の?・・・俺のだよ!」
とチラチラと指で丸くサインを作りつつ迫っていました。

ゲームにしても、普段なら半径3mに着弾すればオペラ歌手ばりの悲鳴をあげてセーフティーまで逃げ帰っていたのに
今回ばかりは「オラオラいくぞ!お前らついてこい!」

ただしボスのFUKAさんには土下座で席を譲る潔さも垣間見せていました。
お友達はゲームをするのは皆はじめてだったようですが、タケパイセンの頑張りもあり
一日楽しんで帰って頂けたようでよかったです!

女性らしいカミースにプレキャリのCSTスタイルがいい感じですね!
写真撮影をしてるとgortonさんがフラっとやってきて、
「ちょっとこのニーパッドがちょっとこうだから・・・ね、ちょっとね、ちょっとこうしよう」と、
お友達のニーパッドをつけたり

はずしたり

つけたり

はずしたり

楽しそうでなによりでした。

tarobmxさんとお友達。taroさんでけえ!そして新しいseal装備がキマりまくってます!超かっこいい!


taroさんをはじめsealの全快さんやCCTのJPさん、3C装備の皆さんの統一感とかっこよさハンパなかったです。
ちと古めの迷彩って今になってすごく新鮮にかっこよく見えますね。
3CをはじめACUやウッドランド、6Cや単色BDUにもすごく惹かれます。
ゲームはピースメーカーさんのゲームらしく上手いひとに揉みに揉まれていつも通りすごく楽しかったです。



特に今回はフィールドがはじめてのヘッドショットということもありうまく立ち回れないこと度々だったんですが、
幅広い交戦距離とルートの選択肢が多い奥深い作りがこれから何度も楽しめそうで素晴らしいフィールドでした。
ゲームも楽しいんですがセーフティーで皆さんとお話する時間も大好きです。


最近レプのエルカンをayuさんがブログで書かれていた方法+gortonさんのアドバイスで
塗装したんですが(そのうちブログに書きたいと思ってます←書かない)、
この機会にエルカンを所有しているTPさんのブツと比較写真を撮らせていただきました。

・・・うん!
遠目で見たり写真で映るぶんにはまっっっったく違和感ない色みだと思うんですが、
比べちゃいけないとは思いつつ上のTPさんのものと比べると質感や金属光沢の深みが・・・!
エルカンほっ
ほっ
ほっs
最近エアブラシが具合いいので今度調色にも挑戦してみたいです。
久しぶりにお会いできたMIAさん、そしていつもお世話になっているルートさん、KさんとODAで集まることができました。


このテントの中でフラッシュ焚いて撮影した質感、めっちゃいいですね。
やっぱり同じ部隊、年代で揃って集まるのは最高にアガります。


自分はといえばやっと揃ったパタゴニア上下をおろしてみました。
そして届いた瞬間流れるような動作で即効ヘルメットに装着したOrion Design Groupのヘルメットカバー!


バッテリーポーチとあわせた独特な形状やマンタストロボをホールドするギミックが
特異な存在感を放っています。しかもODAアイテム!詳細はちゅうさんのブログへ!!(他力)
正直なところCOM3とARCレールアダプターを導入するまでガマンしようと思ってたんですが・・・
ガマンできませんでした。かっこ良すぎます。
早いとこ上記2点を装着して完成度を上げたいところです。


ミリスマ誌上で掲載されているTASK FORCE WARLOCKのfujiwaraさん、GS41さんとも写真を撮ってもらいました!
ウォーロックメンバーの方々の放つ雰囲気がピリピリで超かっけーっす・・・!
この趣味をはじめて数年、時間も忘れてハマりこんでしまったんですが
たどり着いたのがこんな楽しい日々を過ごせる場所で最高に幸せです。
いつも一緒に遊んでいただいている参加された皆様、運営の皆様、
お世話になりましたフィールドの皆様、一日ありがとうございました!
---------------------------------------------------------
バリヤバい。