
こんにちは!
やー!とうとう今年も終わっちゃいますね!
行ってきましたUOC vol.4!!
つって、もうかなり前の開催なんですが・・・
上記の動画を見れば分かる通り、1ヶ月以上経っても冷めやらぬ興奮渦巻くイベント!それがUOC!
普通のゲームとは一味もふた味も違う激戦が繰り広げられ、今回もめちゃくちゃ楽しんできました。

私ジョニー・タワーはジョンソン機長が飛ばす戦場のスクールバスに
情報提供者のマッサアーン、dominoさんと共に乗り込み高山の尾根を幾度も越え会場入り。

涼しい秋日かと思いきや会場の熱気にあてられるように日差しのボルテージも最高潮。
正直めちゃくちゃ暑かったです・・・。

主催のfujiwaraさん。
並みの参加者はまず全身から放たれるUO力(りき)の波動で絶命します。
あいかわらずゲームは超ハードで写真撮ってるヒマがなかったので、
休憩中などを利用して皆さんとお話しつついっぱい写真撮りました。
個人的UO四天王(一人欠番)、治安警察の御三方。






既存のものからここまで雰囲気を作り出すUO力(りき)。
塗装やスタイリングなど勉強になります。
当日は偶然にもカミース着用者が多く、
シンプルなスタイリングの中に個性的なこだわりが目立っていました。





この日の久しぶりに再会したマッサアーンはあの花びら舞う草原で出会った
優しいマッサアーンではなく、やたらに好戦的でした。
なにがあったんでしょうか。




mastermindさん、ユーマンさん、まかろさん(全員UOネーム失念)。
この日は共闘できたり敵だったりで一緒に走り回ってめちゃくちゃ楽しかったです。
マッシフのカミースめっちゃ気になります。
fujiwaraさんとのコラボステッカーも出店者で盛り上がるフリーマーケットブースにて販売!


手にとってくださった方、買ってくださった方、ありがとうございました!
またつくりたいです。
あ、そして極小量余っているのでまたネットで販売するかもです。来年くらいに!




Ayuさんのイーグルアイの指示(通称:女神のイーグルヴォイス【The goddess of Victory】)
をはじめて受けることが出来て感無量でした。
「ナイスキルです!」いただきました!ありがとうございます、家宝にします。
そんな楽しい一日もなごやかに終了。

今回、ドロップサイリューム上位入賞者の方のサイリューム所持数がハンパなかったですね。
最初の一本をロストして以来一本も拾えなかったので次回はリベンジ目指します!!

一緒に激闘を生き抜いた皆様、お疲れ様でした。
また次回バリバリ行くので遊んで下さい!ありがとうございました。

fujiwaraさん主催お疲れ様でした!
前回とはまた違った展開や雰囲気を見せてくれる、有機的に変化していくUOCの次がとても楽しみです!
---------------------------------------------------------------------------------------------
今回の装備はローカルスタイルのSFな感じで参加しました。

再現したい格好があったので、全快さんのブログでも紹介されていた、
ダイロンプレミアムのベルベットブラックでカミースを染色。
そしてアフガン雑貨屋さんで帽子とセットのターバンを購入。

これは長さ3mで一番扱いやすく短いタイプらしく、
現地の方はもっと長く6mやそれ以上も着用されているそうです。
左がターバン、右が芯に使う帽子です。

果たしてこれは高級感と言っていいものなのかどうなのか、ラグジュアリーさ溢れる包装です。
この写真の方どういう方が全く知らないのでうかつなこと言えないんですけど、
やたらと激オシです。

創業者の方とかでしょうか。

ステッカーで激オシです。
そして包装紙を裏返すと、

タコス。